Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
版権ブロック食らって公開不可になりましたが、再アップしたら何故か今のところは大丈夫なようです。著作権者に広告収入が入る条件で許可になりました。何度も公開直後に消えてしまいすみません。また消えるかもしれません。
お手数痛み入ります。心より御礼申し上げます。
ありがとうございます。今のうちにお楽しみください。
@slapbowst 私、なんとなくこの一瞬の謎ハモリけっこう好きなんですよ。たしかに、和泉さんじゃなくてリリコンの音に聞こえますね。リリコンの構造ってよく知らないのですが、ブレスやシンセ設定のミスとかで和音出るのでしょうか?
@slapbowst なるほど。そう思って件の箇所の前から演奏を続けてよく聴いてみると、ミキシングの定位からしてもギターですね。和泉さんはずっと8分で刻んでるし。あの和音はハッとするようなアクセントになっているので、狙ってやってる気がします。とにかく私もあそこ好きだったので、ありがとうございました。
Travellersは、田中さんと長谷部さんのリズム隊が好きで、自分的には重いリズムがザスクェアらしく思います。
トラベラーズ。僕はネシロです。ふと思い出した。そして和泉さんが「人はみな旅人」と言っていたこの曲が大好きです。
この頃です。中学生の私がFM放送を聴いて「えええっ!!!!」となった衝撃のサウンド、それが「THE SQUARE」(ザ・スクェア)だった。この時代、AM放送のラジオ番組のオープニングテーマ曲として「オール アバウト ユー」が多用されていて、「さっき掛かった曲は何ですか?」と局に電話したら、丁寧に答えてくれたのもこの頃。そして、THE SQUAREがCBS SONY盤だと知って急いでレンタルレコード店に向かい、会員登録して即借りて(笑)自宅で針を落として「おおおおおおおおおおっ!!この曲だ!!」となったあの頃がとても懐かしい( ;∀;) そんな当時のボクたちに元気をくれた存在、それが、ザ・スクェアの存在だった。ありがとうございます、ザ・スクェアの皆さん、そして、アップ主さん。ちなみに、「シスター マリアン」の、曲の出だしの響きの美しさは最高!!上品且つ豊かな表現性を兼ね備えたサウンドは、普遍的な魅力がある。それが、ザ・スクェア。
貴重な音源をご提供下さり、深く感謝いたします。近頃、歳を取った性か、スクエアとかカシオペア(後は竹内まりやさん・中原めいこさん等)ばかり、車中で聴いております。昔はカセットをnakamichiで聴いておりましたが、便利な時代になったものだと、痛感している昨今です。スクエアのスタジオライブを聴く機会をご提供下さり、改めて感謝いたします。
とても高音質な音源アップ、大変ありがとうございます!
All About You - 2:34 Sister Marian - 6:00MC - 11:12Cape Light - 17:08Travelers - 25:44Night Dreamer - 30:31MC - 36:36Adventures 39:29MC - 43:07Kamepoさん、高画質なアップロードをありがとうございました! また、このコンサートは6月16日のものだと思います。
ウイスキーのCMで聞いてからのファンです。TRUTHが流行った時は、思わずカシオのデジタルホーン(ウインドシンセサイザー。とっくに製造中止)を買って吹きました。井上堯之さん!声が若い。10数年前、札幌の二条市場のイベントで生演奏を聞きました。アコギでしたが太陽にほえろなんかも弾いてくれました。感動して握手しようかと思ったのですが、CDを買わされるかもしれないと思いやめました(笑。引退の直前でした。
Adventure(epilogue)は思い入れが有る曲で、長年ライブで聴きたかった曲です。Adventure(epilogue)を演奏しているこのスタジオライブは、かなり貴重な音源です。逢わせてくれて有り難うございます。この頃の5人にも逢いたかったなァ。
自分にとってはスクエアはやはりこのアルバムにつきる。特にケープライト。あとは88年のYES NOかな。アドベンチャーのアルバムから4年弱しか経過していないんですよね。80年代の発達スピードは(どの業界も)すごいものがあります。
YES NOは名盤。フルパワーの THE SQUAREのサウンドがあの中に詰まってます。ザ・スクェアのメンバーは、みなさん、「努力の賜物」で、音楽に対してひたすら純粋だった、と、改めて解ります。
ジェリーヘイのホーン隊の参加も大きいね。個人的には88年のこのアルバムがスクエアの頂点だと思う。名曲も多いし。たけしもサックス吹いてるし
ライブですよね?思わずアルバム聴いているような錯覚に陥りました。演奏はもちろんですが、音色・サウンドも完璧ですね!
感謝 感激 👍
Fabulous. Thank you for uploading this.
バンド改名後は、アイドルフュージョンバンドみたくなって音もグルーヴも明らかに軽くなってしまったので(笑)😂この頃、the時代の重厚でリリコンサウンドのスクエアばかりネットで漁って聴いてます。特に、長谷部徹さんの青純ばりの重いグルーヴが堪らなく良いですね☺️ワカリマス🎉🙆
版権ブロック食らって公開不可になりましたが、再アップしたら何故か今のところは大丈夫なようです。著作権者に広告収入が入る条件で許可になりました。何度も公開直後に消えてしまいすみません。また消えるかもしれません。
お手数痛み入ります。
心より御礼申し上げます。
ありがとうございます。今のうちにお楽しみください。
@slapbowst 私、なんとなくこの一瞬の謎ハモリけっこう好きなんですよ。たしかに、和泉さんじゃなくてリリコンの音に聞こえますね。リリコンの構造ってよく知らないのですが、ブレスやシンセ設定のミスとかで和音出るのでしょうか?
@slapbowst なるほど。そう思って件の箇所の前から演奏を続けてよく聴いてみると、ミキシングの定位からしてもギターですね。和泉さんはずっと8分で刻んでるし。あの和音はハッとするようなアクセントになっているので、狙ってやってる気がします。
とにかく私もあそこ好きだったので、ありがとうございました。
Travellersは、田中さんと長谷部さんのリズム隊が好きで、自分的には重いリズムがザスクェアらしく思います。
トラベラーズ。
僕はネシロです。ふと思い出した。
そして和泉さんが「人はみな旅人」と言っていたこの曲が大好きです。
この頃です。中学生の私がFM放送を聴いて「えええっ!!!!」となった衝撃のサウンド、それが「THE SQUARE」(ザ・スクェア)だった。この時代、AM放送のラジオ番組のオープニングテーマ曲として「オール アバウト ユー」が多用されていて、「さっき掛かった曲は何ですか?」と局に電話したら、丁寧に答えてくれたのもこの頃。そして、THE SQUAREがCBS SONY盤だと知って急いでレンタルレコード店に向かい、会員登録して即借りて(笑)自宅で針を落として「おおおおおおおおおおっ!!この曲だ!!」となったあの頃がとても懐かしい( ;∀;) そんな当時のボクたちに元気をくれた存在、それが、ザ・スクェアの存在だった。ありがとうございます、ザ・スクェアの皆さん、そして、アップ主さん。ちなみに、「シスター マリアン」の、曲の出だしの響きの美しさは最高!!上品且つ豊かな表現性を兼ね備えたサウンドは、普遍的な魅力がある。それが、ザ・スクェア。
貴重な音源をご提供下さり、深く感謝いたします。
近頃、歳を取った性か、スクエアとかカシオペア(後は竹内まりやさん・中原めいこさん等)ばかり、車中で聴いております。
昔はカセットをnakamichiで聴いておりましたが、便利な時代になったものだと、痛感している昨今です。
スクエアのスタジオライブを聴く機会をご提供下さり、改めて感謝いたします。
とても高音質な音源アップ、大変ありがとうございます!
All About You - 2:34
Sister Marian - 6:00
MC - 11:12
Cape Light - 17:08
Travelers - 25:44
Night Dreamer - 30:31
MC - 36:36
Adventures 39:29
MC - 43:07
Kamepoさん、高画質なアップロードをありがとうございました! また、このコンサートは6月16日のものだと思います。
ウイスキーのCMで聞いてからのファンです。TRUTHが流行った時は、思わずカシオのデジタルホーン(ウインドシンセサイザー。とっくに製造中止)を買って吹きました。
井上堯之さん!声が若い。10数年前、札幌の二条市場のイベントで生演奏を聞きました。アコギでしたが太陽にほえろなんかも弾いてくれました。感動して握手しようかと思ったのですが、CDを買わされるかもしれないと思いやめました(笑。引退の直前でした。
Adventure(epilogue)は思い入れが有る曲で、長年ライブで聴きたかった曲です。Adventure(epilogue)を演奏しているこのスタジオライブは、かなり貴重な音源です。逢わせてくれて有り難うございます。この頃の5人にも逢いたかったなァ。
自分にとってはスクエアはやはりこのアルバムにつきる。特にケープライト。
あとは88年のYES NOかな。アドベンチャーのアルバムから4年弱しか経過していないんですよね。80年代の発達スピードは(どの業界も)すごいものがあります。
YES NOは名盤。フルパワーの THE SQUAREのサウンドがあの中に詰まってます。ザ・スクェアのメンバーは、みなさん、「努力の賜物」で、音楽に対してひたすら純粋だった、と、改めて解ります。
ジェリーヘイのホーン隊の参加も大きいね。個人的には88年のこのアルバムがスクエアの頂点だと思う。名曲も多いし。
たけしもサックス吹いてるし
ライブですよね?思わずアルバム聴いているような錯覚に陥りました。演奏はもちろんですが、音色・サウンドも完璧ですね!
感謝 感激 👍
Fabulous. Thank you for uploading this.
バンド改名後は、アイドルフュージョンバンドみたくなって音もグルーヴも明らかに軽くなってしまったので(笑)😂
この頃、the時代の重厚でリリコンサウンドのスクエアばかりネットで漁って聴いてます。
特に、長谷部徹さんの青純ばりの重いグルーヴが堪らなく良いですね☺️ワカリマス🎉🙆